インデックスリスト
501 学内論文紀要大学院紀要=Bulletin of graduate studies
90 [2件
OAI-ORE
89 [17件
OAI-ORE
88 [9件
OAI-ORE
87 [11件
OAI-ORE
86 [10件
OAI-ORE
85 [5件
OAI-ORE
84 [12件
OAI-ORE
83 [10件
OAI-ORE
82 [13件
OAI-ORE
81 [15件
OAI-ORE
80 [16件
OAI-ORE
79 [18件
OAI-ORE
78 [5件
OAI-ORE
77 [8件
OAI-ORE
76 [12件
OAI-ORE
75 [11件
OAI-ORE
74 [13件
OAI-ORE
73 [15件
OAI-ORE
72 [15件
OAI-ORE
71 [19件
OAI-ORE
70 [14件
OAI-ORE
69 [8件
OAI-ORE
68 [8件
OAI-ORE
67 [10件
OAI-ORE
66 [11件
OAI-ORE
65 [8件
OAI-ORE
64 [4件
OAI-ORE
63 [2件
OAI-ORE
62 [3件
OAI-ORE
60 [19件
OAI-ORE
59 [11件
OAI-ORE
56 [91件
OAI-ORE
50 [1件
OAI-ORE

日本語 | English

Announcement

【9/19更新】
・JAIRO Cloud 切替えによる「法政大学学術機関リポジトリ」のアクセス不可期間が再度変更となりました。現時点ではアクセス可能です。

アクセス不可期間の詳細について、確定次第改めてお知らせします。

【7/14更新】
・JAIRO Cloud 切替えによる「法政大学学術機関リポジトリ」のアクセス不可の期間は以下の予定に変更となりました。
2023 年9 月14 日(木)~ 9 月21日(木)

 

About Hosei University Repository

法政大学では、大学で生成された研究成果等の電子情報を蓄積し、学外へ情報発信するため、本サイト『法政大学学術機関リポジトリ』を開設しています。
このサイトが有効に活用され、学術研究の発展に寄与することを期待しております。
Hosei University Repository is an open access repository that contains research output created by Hosei University faculty and students.

法政大学学術機関リポジトリ運用指針
法政大学オープンアクセスポリシー

  • 法政大学学術機関リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
  • 法政大学学術機関リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
  • 著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。ただし、著作権者から著作権等管理事業者(学術著作権協会・出版者著作権管理機構など)に権利委託されているコンテンツの利用手続については、各著作権等管理事業者に確認してください。
  • 法政大学学術機関リポジトリはOAI-PMHに準拠しています。 
 

Contact us

法政大学学術機関リポジトリに関するお問い合わせは下記までお願いいいたします。
法政大学図書館リポジトリ担当
Contact the Repository Team by email.
E-mail : hosei-ir[at]ml.hosei.ac.jp
 ※[at]を@に置き換えてください
 

Who's online

オンラインユーザー163人